2024年1月
2月1日の公開に向けて順調に作業を進めている…
コーディングは終わったから後はこだわりの部分。
トップページ制作が終わったらお知らせ記事の作成…
コーディングは終わったから後はこだわりの部分。
トップページ制作が終わったらお知らせ記事の作成…
トップページコーディング、PC版は8割できた!
この調子ならスマホ対応も公開までに間に合いそうな気がする(気がするだけ)
この調子ならスマホ対応も公開までに間に合いそうな気がする(気がするだけ)
トップページのデザイン案できたから来週からコーディングかぁ…
スマホ対応は後回しでなるはやで作りたい…
トップページでの注意事項確認・承諾がないと載せられないような漫画ばっかだから…
スマホ対応は後回しでなるはやで作りたい…
トップページでの注意事項確認・承諾がないと載せられないような漫画ばっかだから…
▶︎ https://reimayakou.com/wp/manga-o02/
※サイト試運転中のためURLは変更される場合があります。 旧本編第2話をREIMA&YAKOU.comに投稿(再録)しました。
▶︎ https://reimayakou.com/wp/manga-o01/
※サイト試運転中のためURLは変更される場合があります。 旧本編第1話をREIMA&YAKOU.comに投稿(再録)しました。
「FANBOX完全海外勢向け転向」など今後の霊魔夜行シリーズ活動方針についての記事を作成中。
キリもいいし2月頭には公開できるといいな…
それまでに放置中のカラー版漫画まとめの公開ができたらも~っといいんだけどねえ…
キリもいいし2月頭には公開できるといいな…
それまでに放置中のカラー版漫画まとめの公開ができたらも~っといいんだけどねえ…
霊魔夜行シリーズ自力英訳の夢に向けて、中学英語の学び直しから始めている…
まさかまた勉学に励む日が来るとは…
まさかまた勉学に励む日が来るとは…
pixivの海外フォロワーを大切にしたい…
FANBOXを完全海外勢向け(英語)にするとか…?
FANBOXを完全海外勢向け(英語)にするとか…?
そーいえば@_NasubeamsのX(旧Twitter)の更新も元旦の投稿をもって完全に終了しました。
さすがに海外勢の方々にも今後の僕の活動方針は伝わったんじゃなかろうか…
僕は作品の公開はしたいけどネットに溢れる余分な広告や情報からは極力距離を置きたいんだよ…… Xの更新を完全終了しました。
主に漫画作品などの保管庫として運用予定です。
▶︎ https://reimayakou.com/wp
※URLは変更される場合があります(その際は改めてお知らせします)。
※『なすろぐ』は引き続き「近況・雑記・らくがき投稿用」として運用されます。 サイトにWordpressを導入しました。
2023年12月
2023年11月
しかしもうそろそろサイトなんとかしたいな
2023年10月
れまやこスリープシリーズ、全種描き終えたのでFANBOXにまとめ出します。お楽しみに!

【追記】(2023/10/29 22:31)
FANBOX(📝近況報告 2023.10.29)更新しました!
▶︎ https://nasubeams.fanbox.cc/posts/686331...

【追記】(2023/10/29 22:31)
FANBOX(📝近況報告 2023.10.29)更新しました!
▶︎ https://nasubeams.fanbox.cc/posts/686331...